調布市小島町の歯医者【調布NORI歯科クリニック】土日も診療/駐車場4台完備

調布NORI歯科クリニック

歯周病治療
PERIO

歯周病治療とは

知らない間に進行する歯周病…

「口臭」「歯ぐきの色が悪い」「ものが噛めない」「ある日突然歯が抜ける」――歯周病は、細菌の感染によって発症します。むし歯のように痛みをともなわず、深く静かに進行する病気ですので、治療もじっくり時間をかけなければなりません。虫歯の場合には、悪いところを完全に取り除いて適切な処置が行われれば、簡単(短時間)に治ります。歯周病も歯科医院に行ってちょっと治療すれば簡単に治ると思っている方が多いようですが、そのようなケースは非常に稀です。では、どうのように治療していくのでしょうか。

歯周病治療の流れ

① 診査・診断

歯肉からの出血、歯周ポケットの深さ、歯根の分岐部病変、歯の動揺度、これらの有無や程度を特殊な器具を用いて調べます。また同時に、エックス線写真により歯槽骨(歯の周囲の骨)の状態を調べて、歯周病の進行状況を診断します。

② カウンセリング・インタビュー

診査で分かった状況をご説明いたします。歯周病の正しい知識やメカニズムをご説明致します。そして根本的な原因除去をするために、現在のお口に対する習慣(歯みがきの時間やタイミング、ブラッシング方法や使用器具など)を伺いつつ、より良い方法やテクニックをアドバイスをさせていただきます。歯周病の場合、全身疾患や服用薬、喫煙も関連していることが多いですので、様々なお話を伺うこともあるかもしれません。食生活や生活習慣の見直しが必要な場合もあります。 歯周病は歯科医院にただ通っているだけでは完治しません。患者さん自身が治療に参加するという意識が非常に重要です。各人に適したプラークコントロールの方法を身に付けていただけるよう、歯科医師・歯科衛生士が一丸となってお手伝いさせていただきます。

③ スケーリング・ルートプレーニング

ホームケア(患者さん自身の行う毎日のブラッシングや意識改革)の定着をみながら、プロフェッショナルケアを開始します。これは、スケーリング・ルートプレーニング(歯肉縁上縁下の歯石除去、バイオフィルムの破壊)がメインです。患者さんご自身のホームケアが確立されてきますと、早い段階で歯肉の炎症改善が見られ、プロケアの効果も出やすく期待通り或いはそれ以上に治癒へ向かっていくこともしばしばです。ホームケアとプロケア、この双方のプラークコントロールは歯周治療の最も重要なステップであり、難しいところと言えます。

④ 再評価

上記までのステップで、どの程度歯周組織が改善されたか再び検査をして確認します。健康とされるレベルに改善されているか、または個々に設定したゴールに到達していればメインテナンスに移行します。改善されてない場合には部分的に再度クリーニングに戻るか、歯周外科処置が必要か検討します。ほとんどの場合、①の段階で外科処置が必要な部位は予測できますが、どのように歯周組織が改善するかは、やはり②③の結果次第です。ですから実際にはこの再評価によって最終的に外科処置を行う方がベストかどうか診断します。

⑤ 歯周外科・再生療法

歯周ポケットが深く狭い所、複雑な歯根形態の部分は汚染物質(歯石やプラーク)が完全に除去できる率が下がります。残してしまえば当然再発の危険性が高くなりますので、可能な場合はこのステップに移行します。その深いポケットの周囲の歯槽骨は破壊されてしまっていますので、再生療法を行うことをお勧めすることもあります。現在ではGTR法やエムドゲインなど、失った骨や歯根膜を誘導し再生させる方法も確立していますので、状況に応じて最適な方法を選択し必ずご説明してから行います。

⑥ メインテナンス・SPT(サポーティブ・ペリオドンタル・セラピー)

④または⑤の処置後は、改善した歯周組織の状態を長く維持していくために、定期的なプロフェッショナルクリーニングを受けていただきます。これは、③のような処置ではなく、現状のサポートをするようなソフトなクリーニングです。ご来院の間隔は1ヶ月~6ヶ月程の中で、かつての歯周病の程度やプラークコントロールの状態などにより総合判断します。歯周病は感染症です。ひとたび歯周病に悩まされたのであれば、一旦状態が良くなったとしても継続的なプロケア無しには再発のリスクが非常に高いといわれています。ですから是非とも検診をお受けいただくことをおすすめ致します。現に当医院の多くの患者さんは長年メインテナンスやSPTを受けにご来院され、良好な状態を保っております。

これらの処置の大部分は患者さんと歯科衛生士の時間です。
トレーニングを受けた専門の歯科衛生士が担当制であたっておりますので、何でも相談してみてください。

 

料金表

 料金は全て税抜き表示となっております。

歯周外科処置  保険適用:¥3,000〜
自費治療:¥30,000〜
歯周再生療法 保険適用外
自費治療:¥150,000〜

治療後のリスク:歯周再生療法は、移植した自家骨または、人工骨が歯肉の縫合の裂開により感染することがあります。
歯周外科治療後は、一時的に腫れや痛みの症状が出ることがあります。

アクセス
ACCES

〒182-0026
東京都調布市小島町1-21-6 アジャンタ調布1F

042-444-6458

09:30 - 13:00 - -
14:30 - 19:00 - -

(▲)土日の診療は9:00-13:00/14:00-17:00
最終受付は30分前までになります
(平日19:00、土日16:30まで)

調布NORI歯科クリニック アクセス