親知らず抜歯
WISDOM TOOTH
親知らずとは?
一般的に17~30歳頃に生えてくる前歯から数えて8番目の歯のことをいいます。永久歯の中で一番最後に生えてくるためスペースがなく、横や斜めに傾いたり、骨の中に埋まったまま生えてこない場合があります。
このような親知らずは腫れたり隣の歯まで虫歯になることが多く、トラブルの原因になりがちですので、抜歯した方が良いでしょう。
親知らず抜歯の痛みについて
「親知らずの抜歯=痛い」というイメージをお持ちの方は少なくありません。しかし、実際は抜歯の際には麻酔がしっかり効いた状態で抜くため、痛みを感じることはほとんどありません。調布NORI歯科クリニックでは麻酔自体も痛みを感じさせないように、あらゆる工夫をしています。安心してご相談・ご来院くださいませ。
親知らず抜歯後の痛みについて
親知らず抜歯後の痛みは当日麻酔が切れてから翌朝くらいにかけてがピークとなります。
お渡しする鎮痛剤をしっかり服用してください。抜歯の難易度や患者さんそれぞれ痛みの症状には個人差があります。傷口ですから痛むのは仕方のないことなのですが、痛みを感じる前に痛みを飲んでいただくなどすることで、術後の痛みも極力抑えることが可能です。
調布NORI歯科クリニックでは抜歯後は必ず症状確認のため、消毒にご来院いただいております。その際、お痛みが強ければ追加で鎮痛剤をお渡し致します。
親知らずの抜歯は一般的な抜歯と同様に、外科的な侵襲を加えることになります。体は侵襲に対して治ろうと炎症を起こします。この炎症は、傷を治すために発赤、腫脹、発熱、疼痛、機能障害を特徴とする生体反応です。
痛みを感じるというのは通常、麻酔が切れてからのことです。
親知らずは抜歯が必要?
「親知らずは早く抜歯したほうが良い?」という質問をよく頂きます。たしかに親知らずを残しておくと後に痛みを生じたり腫れる、というのはよく耳にすることです。しかし親知らずは抜かなくて残しておいたほうが良い場合や、 逆に1本手前の歯を守るために早期に抜歯しておいたほうがいい場合もあります。
親知らずの抜歯をお勧めする場合
◆ 親知らずの手前の歯がムシ歯になってしまっている場合
(親知らずと手前の歯の間がムシ歯になってしまう場合には、手前の歯を守る為に、抜歯をお勧めする場合があります)
◆ 清掃性が悪く、腫れをくり返してしまう場合
(親知らず周囲の清掃性が悪く、歯茎の腫れをくり返してしまう様な場合には、抜歯をお勧めする場合があります。)
必ずしも抜歯しなくて良い場合
◆ 親知らずがしっかり咬み合わさっている場合
◆ 虫歯や腫れの原因(炎症)なってる場合
抜歯にかかる費用について
3,000円〜5,000円程度 (保険適応)になります。